おうち時間で学ぼう!塗り絵感覚で始めるはじめての透明水彩画

【PR】当ブログはメーカー様に提携申請し承認されたのち講座等を厳選してご紹介しております。

おうち時間で学ぼうとしている人がたくさんいます。本を読んだり、英会話したり。今までできなかったはじめての透明水彩画、そういうのもココロがゆたかになっていいと思います。はじめは塗り絵感覚で。

おうち時間で学ぼう!塗り絵感覚で始めるはじめての透明水彩画

今月のテーマが
「おうち時間で学ぼう!」ならば
あなたは何を学びますか?

私は透明水彩画・・・でしょうか。
理由はただひとつ。

自分の趣味が水彩画だから・・・
というそれだけの理由ではありますが。。。

家の中でやる
気分転換としては
おすすめできます。

普段使わない
脳を使うみたいで、
集中するのでスッキリしますよ。

はじめは塗り絵感覚でスタートすると
とても気楽かと思います。

おうち時間でコツコツ描き方を覚えたら
数か月後、
お友達がびっくりしますよ。

初心者OK!水彩画インストラクターになる!

初心者OK!水彩画アーチスト養成通信講座【諒設計アークテクト】

カルチャーセンターなどで
水彩画を始めた場合、

自由に描けても
なかなか基本は身につきませんから

基本技法をきっちり学びたい方は
諒設計アーキテクトラーニングの
水彩画講座がおすすめです。

ただ漠然と花や果物を
描くのではなくて
理論的に基本の描き方が
わかり、
さらに卒業すれば水彩画インストラクター
としての資格が得られるので

近所の方を集めて教えたりも
できるという充実の講座です。

くわしくみてみる>>>
初心者OK!水彩画アーチスト養成通信講座【諒設計アークテクト】

まとめ

おうち時間で学ぼう!
のひとつとして透明水彩画をはじめてみるのも
おすすめです。
油絵みたいに準備がたいへん、ということもなく、
気軽に年齢関係なく
上達します。
ものすごく気分転換になるのでは。

 

タイトルとURLをコピーしました